UC出願エッセイ
UCLA合格者のエッセイ
UC LABOのエッセイ添削をご利用いただいた多くの方が、カリフォルニア大学トップ校合格に繋がりました。UCLA合格者のエッセイサンプルを公開しています。
UC出願エッセイ
概要
UC出願 エッセイとは、カリフォルニア大学 (UC)に出願する際に、提出必須課題となっているエッセイのことです。GPAが多少低い結果となってしまった方も、UCエッセイの対策次第では、トップ校への合格ができることから、UCの合否に大きく影響する要素となることが分かります。多くの学生の中には、どのようなエッセイがUC Admission Office(入学事務局)に高い評価を受けることができるのかわからない方もいるかもしれません。UC LABOでは、これまでの合格エッセイの傾向分析やUC Admission Officeの見解などを踏まえた、UCトップ校に合格するためのエッセイ作成サポートを行なっています。
サービスの流れ
1. ヒアリング
ご契約後、メールを通し現在通われているカレッジやメジャー、出願校、課外活動の状況等の基本的な情報のヒアリングを行います。すでに考えているエッセイトピック等もあれば、事前にご共有いただきます。
2. UC出願エッセイの概要・評価基準の説明
エッセイの作成の前に、エッセイトピックやUC側の評価基準、合格者エッセイの傾向、評価受けやすいトピックの例、書き方等の概要をご説明致します。(30分程を想定)
3. ブレインストーミングの実施
UC LABOの担当者がリードしながら、エッセイの基礎となるアイディア出しを行います。毎年、UC出願を志す学生のアイディアに対し、担当者は一貫性のない主張や疑問点等に対して本気でツッコミを入れます。これに対し、学生も本気で反論するなどし、最終的には、白熱した議論に繋がることも多々あります。これは、単なるアイディア出しだけでなく、論理的で一貫性のある主張ができるまでアイディアを磨いていく作業になります。この作業により、UC Admission Officeに対する強い自己主張が行うことができるようになります。
4. エッセイドラフトの作成
ブレインストーミングを通して構築したアイディア・ストーリーをもとに、学生はエッセイのドラフトを作成します。良いアイディアがあっても文書に落とし込むと途端に悪くなる場合もあるため、しっかりと方向性の確認を行います。
5. エッセイ添削の実施
アメリカ人英語講師によるエッセイ添削が入ります。最終的にUC出願エッセイを評価するのはアメリカ人であるため、アメリカ人に分かりやすく受け入れられる表現・文章構成等に対し、細かく添削を行なっていきます。
6. UC卒業生等の第三者レビュー
UCエッセイを評価する方は、毎年膨大な数のエッセイを読んでいます。アイディア出しや添削を行なっていた担当者が第三者としての視点を見落としてしまう可能性もあるため、エッセイの完成後には、UCエッセイを作成経験のあるUC卒業生が第三者としてのレビューを行います。
7. エッセイの最終化
学生は、すべてのレビューや添削をエッセイに反映し、最終的なエッセイを書き上げます。ここまでの作業に、ここまでの作業を、2ヵ月で終了し、最終的には、納得したエッセイでUCに対し、提出いただくことができます。
提供範囲
UC出願時の提出必須課題であるPersonal Statement及びMajor Statementからなる4つのエッセイを対象
UCエッセイ概要の説明や評価基準のご説明
ブレインストーミングセッションに係るウェブ面談
アメリカ人専門講師によるエッセイ添削
UC卒業生によるレビュー及びコメント
定員数・申込期限
一人ひとりに時間をかけて最適なサポートを行っているため、定員数を制限させていただいております。参加希望者はお早めにお申し込みください。
2021年秋学期 出願
定員数:10名まで
申込期限:2021年9月31日まで
早期申込で最大15%割引
UCエッセイ、Activities / Awardのサービスの通常サポート期間は2ヵ月を想定しております。早めに申し込むことで最大15%の早期割引を受けることができます。
提供範囲外
本サービスは、エッセイの作成支援を目的とし、アドバイスや添削業務は提供致しますが、学生のエッセイを代わりに作成することはありません。
UC以外の出願エッセイについては、本サービスでは対象外ですが、別途ご相談ください。
ブレインストーミングセッションに係るウェブ面談は、2時間を想定し、3時間を限度とします。
全体としてのサービス提供時間は2ヵ月を想定しております。学生の都合により、サービスの提供時間が2ヵ月を超える場合は別途料金が発生しますのであらかじめご了承ください。
アメリカ人専門講師によるエッセイ添削は、1つのエッセイにつき5回までの添削やりとりとします。ネイティブによるエッセイ添削開始後は、1日1回は必ず添削の確認を行い、添削又はコメントが記入されているものについては速やかに返信願います。
ウェブ面談・添削やりとり以外のご連絡は基本メールで行い、2営業日以内の返信とします。
本サービスは、大学に合格することを保証するものではありません。
渡航前の留学のご相談、カレッジに係るご相談、カレッジへの進学手続き、渡航手続き等 (これらのご相談については、カレッジ編入サポートをご参照ください。)
カレッジにおける授業の具体的な質問・エッセイの相談・添削支援等 (これらのご相談については、エッセイ添削をご参照ください。)